ワイヤレスイヤホンの捨て方ってなにが正解?【3つの処分方法】

PR
本ページは広告やプロモーションが含まれてます
ワイヤレスイヤホンの捨て方ってなにが正解?【3つの処分方法】

”ワイヤレスイヤホンの捨て方が分からない…”

”ワイヤレスイヤホンの簡単な処分方法が知りたい!”

本記事では、これらの声に答えていきます。

通常、ワイヤレスイヤホンはバッテリーが入っています。

その為、ワイヤレスイヤホンは基本的に普通に捨てることができません。

本記事ではワイヤレスイヤホンの捨て方・処分方法に特化して解説します。

※本記事は5分ほどで読めます。

本記事で解説すること

  • ワイヤレスイヤホンの捨て方・処分方法
  • 県や市によって異なるワイヤレスイヤホンの捨て方を一部紹介
  • 有線イヤホンは燃えるゴミ?

本記事ではこれらを解説していきます。

目次

ワイヤレスイヤホンの捨て方・処分方法

ワイヤレスイヤホンの捨て方・処分方法

ワイヤレスイヤホンの捨て方・処分方法は大きく3つです。

  1. 家電量販店や大手スーパーで捨てる(小型家電回収BOX)
  2. 製造メーカーや販売店に依頼する
  3. リサイクルショップで買い取ってもらう

順に解説します。

家電量販店や大手スーパーで捨てる(小型家電回収ボックス)

冒頭でも解説しましたが、ワイヤレスイヤホンには基本的に充電するためのバッテリー(リチウムイオン電池等)が内臓されています

その為、ワイヤレスイヤホンを燃えるごみや燃えないごみのような一般ゴミで捨てることは基本的にできません。(地域によって異なります)

もし、一般ゴミと一緒に捨てたらどうなるの?

バッテリー(リチウムイオン電池等)は、なにかの拍子に発火する恐れがあります。

その結果、火災の原因にもなり得るので一般ゴミと一緒に捨てるのは厳禁です。

そんな中で、ワイヤレスイヤホンを捨てる方法の1つが「家電量販店や大手スーパーで捨てる」方法です。

市区町村には、小型家電回収ボックス(小型充電式電池回収ボックスとも呼ばれる)が設置された家電量販店や大手スーパーがどこかしらにあります。

小型家電回収ボックスにワイヤレスイヤホンごと入れてしまえば、処分完了です。

小型家電回収ボックス(小型充電式電池回収ボックスとも呼ばれる)が設置している店舗などは、JBRC公式HPで調べることができます。 

製造メーカーや販売店に依頼する

ワイヤレスイヤホンの捨て方の1つに、製造メーカーや販売店に依頼する方法もあります。

それはめんどくさいよ。

確かにこの方法はめんどくさいです。

その為、ワイヤレスイヤホンが以下の状態の時のこの方法を使いましょう。

  1. 解体されたバッテリー
  2. 明らかに破損しているバッテリー
  3. 膨張や水濡れしたバッテリー

airpodsはAppleに、WF-1000XM5はSONYなど製造メーカーへ問い合わせるのも、処分方法の1つです。

リサイクルショップで買い取ってもらう

ワイヤレスイヤホンはリサイクルショップで買い取ってもらうことが可能です。

この方法が最も損をせずに済む方法です。

なぜなら、ワイヤレスイヤホンというのは需要が高い商品の1つです。

買取金額が数千円〜数万円になることは普通にあります。

聞いたこともないマイナーなメーカーであっても、リサイクルショップは間違いなく買い取ってくれます。

ワイヤレスイヤホンをただただ捨てるのは、かなりもったいないです。

おすすめのリサイクルショップ


  • 出張買取・店頭買取・宅配買取のすべてに対応。自身が好きな買取方法が選べます。
     
  • (宅配買取可能)
    イヤホン買取特化型。専用の梱包キットも無料で送ってくれるので、かなり手軽です。
     
  • (宅配買取可能)
    イヤホン以外にも様々なジャンルの商品を一気に処分したい方向け。

「ワイヤレスイヤホンを少しでも高く売りたい!」という方は、買取してもらう前に掃除をしておきましょう。

そのちょっとした行動だけでも、買取金額は変わってきます。

県や市によって異なるワイヤレスイヤホンの捨て方を一部紹介

県や市によって異なるワイヤレスイヤホンの捨て方を一部紹介

調べてみると、県や市によってワイヤレスイヤホンの捨て方は結構異なります。

以下は、県や市によって異なるワイヤレスイヤホンの分別方法です。

市区町村ワイヤレスイヤホンの分別方法
神奈川県横浜市燃やすゴミ(他の燃やすゴミとは別の袋にまとめておく)または小型家電回収ボックス
神奈川県川崎市小型家電回収ボックス
東京都世田谷区不燃ごみまたは小型家電回収ボックス
東京都練馬区不燃ごみ
大阪府大阪市小型家電回収ボックス
埼玉県さいたま市燃えないごみまたは小型家電回収ボックス
北海道札幌市小型家電回収ボックス
宮城県仙台市缶・びん・ペットボトルなどの収集日に、集積所に配布される黄色の回収容器へ入れて出すまたは小型家電回収ボックス
新潟県新潟市無色透明または無色半透明のポリ袋に入れ、月に1度の特定5品目に出してください。

上記のようにワイヤレスイヤホンの捨て方は県や市によって異なります。

有線イヤホンは燃えるゴミ?

有線イヤホンは燃えるゴミ?

ワイヤレスイヤホンではなく、有線イヤホンの話に変わります。

結論として、有線イヤホンは燃えるゴミと決まっている訳ではありません。

これについても、お住まいの市区町村によって異なります。

実際に少し調べましたが「有線イヤホンは燃えるゴミ」・「有線イヤホンは燃えないゴミ」など、市区町村によってイヤホンの捨て方は異なっていました。

有線イヤホンについても、リサイクルショップで買い取ってもらえば数百円〜数千円になるので、おすすめの捨て方はリサイクルショップの利用です。

おすすめのリサイクルショップ


  • 出張買取・店頭買取・宅配買取のすべてに対応。自身が好きな買取方法が選べます。
     
  • (宅配買取可能)
    イヤホン買取特化型。専用の梱包キットも無料で送ってくれるので、かなり手軽です。
     
  • (宅配買取可能)
    イヤホン以外にも様々なジャンルの商品を一気に処分したい方向け。

ワイヤレスイヤホンの捨て方ってなにが正解?【3つの処分方法】:まとめ

まとめ

本記事では下記を紹介しました。

  • ワイヤレスイヤホンの捨て方・処分方法
  • 県や市によって異なるワイヤレスイヤホンの捨て方を一部紹介
  • 有線イヤホンは燃えるゴミ?

最後まで読んでいただきありがとうございます。

本記事で紹介したように、ワイヤレスイヤホンの捨て方はいくつかあります。

あなたに合った処分方法を選びましょう。

次の記事ではおすすめのリサイクルショップを紹介しています。

無料査定が可能なので、大掃除などを検討されている方はぜひ。

>> おすすめのリサイクルショップ9選【損をしない選び方】

目次